曲の弾き語りバージョンが出来たので、ここに載せます。
僕のスタイルは、僕が作詞作曲し、ギターコードを付けて弾き語りしたものをiPhoneのガレージバンドを使用して伴奏付け(肉付け)していくスタイルです。
☆Vocalとアコギはそのまま携帯のマイクで音を拾っています。
※今回ここに載せる曲は、デモテープですので、近々ちゃんとしたものを正式に載せます。
ご了承ください。 <m(__)m>
【掌の桜/弾き語りバージョン】
この曲が思い浮かんだのは2025年4月。
うちの娘達が二人、来年(2026年)の春に二人して最後の卒業を迎えます。
その二人の、最初の入学式からこれまでの卒業、入学を見てきて、『これが最後の卒業なんだな・・・』と。
この記事を書いているのは2025年5月なのでまだ約1年後なのですが、桜の木が立ち並ぶ道で子供らが歩いている姿を見た時、何か『ぐっ』とこみ上げるものがありまして、その時の気持ちや想いを浮かんできたメロディーに乗せて曲を作りました。
☆親目線での卒業ソングです。
【掌の桜】
作詞作曲:Shinmei
桜の 花 び ら が 手 の ひら に 落 ち た
繋 い で い た あの 頃の 君の 小 さ く て 温 か っ た
ぬくもりが まだ 僕 の 手 の ひらに 沁 み 込 ん で い て
君は 忘 れ て し ま っ て も
僕 は ず っ と 覚 え て い る よ
いつか 遠く へ 離 れ ゆ く と わかってた けど
胸 が 痛 く て だ め だ な ・・・
桜 の はな び ら に 小 さ な 願 い 事 を
君の 進 む 旅 路 に どうか さ さ や か な し あ わ せ あれ
わかって たんだ いつか は 僕の手も
振 り 切 っ て 一人で 走 り 出 す と
はる かぜ に 想 い を のせ 僕 の なみだ も さらって 行 け
旅立つ 花の 一凛となれ 振 り 返 ら ず に その 未来 へ と 進 め
何 度 も 桜 を 迎 え 君を 送り出す これが 最後の ステージ
小さな あの頃の 君は 手を放さず 泣いてたね
手の ひらの 桜 が 舞 う 青空へ 花吹雪 と なれ
僕の 想いは 影となっても
君 の 選 ん だ 夢 の 続 き 見 た く て
桜 舞 う 季 節 が これで 最後 だ と 耳 で さ さ や く
もぉ 二 度 と な い こ の 瞬 間 を
目に 焼 き 付け て 胸 に 刻 ん で 行 こ う
そ っ と 優 し く て の ひ ら で 舞 う 桜
コメント