2025/7/12 伊良湖岬へ

親父とドライブ

この日は朝から愛車のクーパーを洗車し、思い付きでドライブに誘った親父を迎えに行ったよ。
実家についたのは朝の9時半ごろ。 
以前一度だけ見せたこの車を、『ぉお~外車が。可愛いじゃん』と、初めて見る口ぶりで見て、助士席に乗り込んだよ。(最近はちょっと、物忘れが出てきたんだよな~。でも逆にいつでもいつもの事でも感動できるということだな。)

そんなわけで、途中コンビニによりつつ伊良湖岬へと足を延ばす。

そうそう、旅にはトラブルがつきものだね~(;´・ω・) クーパーちゃん、エアコンが壊れたよ。
多分ガスが抜けただけなんだけどね。後から聞いたら、娘が乗っているときもクーラーの効きが悪かったらしい。『それ先に言ってよ~!( ̄д ̄)』 そんなわけで、このくそ熱い時期に二人して窓開けて、汗を流しながらのドライブですわ~(≧◇≦)

伊良湖岬、恋路が浜に到着。

『気持ちいいな~(#^.^#)』と腕を伸ばす父。

砂浜に降りようという父、足がおぼつかない父に『大丈夫?手を貸すよ』というと、『まだ大丈夫』と、ゆっくり階段を降りる。

すこし砂浜を歩いた後、『お腹減ったでしょ。ご飯食べよ!』と、お食事処にレッツゴー!

ネットで紹介されていた『灯台茶屋』に入る。実はこの店、何度か来たことがある。もともと田原市に住んでいたことと、この場所が地元で有名な観光地なので何度か足を運んだことがあるのだ。
そしてここで有名な【浜焼き】をいただく。
僕は浜焼き定食。 親父は刺身が食べたそうだったので、刺身のついた定食を頼んだ。それとビール。
こういうところのビールは、家で飲むのとはまた一味違って美味しいよね~なんて話しながら、楽しそうにビール飲んでたな。
そうそう、食事したところはお店の2階でね。それも外海が見える窓の前の席。 
海の向こうには大きな船が数隻浮かんでました。
親父はもともとトヨタ自動車に努めてたから、『あの船はトヨタの車を積んでいるんだ。船の名前はわからないから、全部トヨタ丸と呼んでるよ』なんて、楽しそうに話してたな。

昔は親父と一緒に写真撮ろうとすると、『いやだよ』と断っていたイメージがあるのだが、ここ最近は一緒に写真を撮ってくれる。

これからあちこちで、一緒に写真撮ってのこしていこう。

ひと口かじってしまったソフトクリーム
こっちはマンゴーソフトだ。

帰りのお土産屋で。 親父はアイスクリームが大好きでね。 特にこんな暑い日は、食べないわけがない。 そんなわけで、『アイスぐらいおごるよ』と、親父がソフトクリームをおごってくれた。
ここのソフトクリームは牛乳感が強くて甘いソフトだったな。
親父が『マンゴーおいしいよ。ひと口食べるか』と言ったので、お言葉に甘えてひと口もらったよ。

そんなわけで、帰りも窓を開け、二人で汗をかきながら帰路につく。
そうそう、今回演歌が好きな親父用に、盆踊りのCDを車でかけていった。
親父は嬉しそうに車で盆踊りを踊りながら、昔お母さんが日本舞踊を習っていてよく踊っていたことを懐かしく話していたな。 
行きも帰りも、クーパーの窓を開けて盆踊りの曲を流しながら、楽しく汗かきドライブを楽しんだ1日だったよ。

コメント